コロナ禍で高まる健康志向を支えるサプリメント関連銘柄

新型コロナウイルス感染症の広がりを背景に、世界的に健康志向の高まりを背景とした健康・機能性食品の需要は世界的に増加傾向にあります。特に肥満率の上昇が社会問題にもなっている米国では、疾病リスクの軽減や健康状態の改善といった観点から、健康・機能食品に対するニーズがますます高まっています。

またヘルスケアは世界的にも市場規模も巨大な産業となっており、特に米国やスイス、スウェーデン、日本においては早いペースで市場拡大を続けています。なかでもアメリカのサプリメント市場は、2018年度に前年度比3.3%増の244億ドルとなり、ここ数年は伸長率が3%程度の拡大基調が続いています。そこで今回は、米国のヘルスケア関連企業のうち、サプリメント関連の銘柄をピックアップしてご紹介します。

目次

新型コロナ関連商品の売れ行きが好調が継続する小売業者[NGVC/NYSE]ナチュラル・グローサーズ・バイ・ビタミン・コテージ

https://www.naturalgrocers.com
天然と有機の食料品および栄養補助食品を専門に扱う小売業者です。自然食品・有機食品、栄養補助食品、自然ボディケア、家庭用品、ペットケア用品などを販売する店舗または、ECサイトで展開しています。最高品質のナチュラル&オーガニック製品をリーズナブルな価格で提供するという差別化され、売上高の大半は食料品や栄養補助食品の販売が占めています。2022年第1四半期の売上高は4.6%増の2億7730万ドル、1日平均の既存店売上高は3.8%増、2年積み上げベースでは16.5%増と、前回決算の勢いが継続。主に新型コロナウイルス感染症の流行に関連した商品の売れ行きが好調なことに加え、マーケティング施策、販促キャンペーン、およびPowerカスタマー・ロイヤルティ・プログラムの参加者増によるものです。

ビタミンやサプリメントが充実した天然と有機の専門店を展開[SFM/NASDAQ]スプラウト・ファーマーズ・マーケット

https://www.sprouts.com
健康とウェルネスに焦点を当てた、天然と有機の食品を専門に取り扱う米国のスペシャルティー食品会社です。生鮮食材と自然食材を中心とする健康志向食品を扱っており、特に全2万点の商品のうち約22%を占める食品の製造に注力しています。また、生鮮品が2020年度売上構成比率で57%、プライベートブランド製品が約16%を占めます。すべての事業を米国内で展開しており、店舗はカリフォルニア州を中心に米国南半分に位置しています。食事が不足している食事の栄養のギャップを埋めるために、ビタミンやサプリメント重視しています。ビタミン部門では、自然療法、機能性食品、ハーブサプリメントなど、7500を超える最高品質の製品を取り扱っています。

香料やサプリメントの天然原料を提供する中国の原料メーカー[BON/NASDAQ]ボン・ナチュラル・ライフ

http://www.bnlus.com
「自然のエッセンスで栄養を与える」をビジネスコンセプトに、機能性食品、パーソナルケア、自然薬品などの業界向けに天然原料を提供する中国の原料メーカーです。主な取扱い製品はスクラレオリド、アンプロキシド、サルビアセージ油、スクラレオール、スタキオース、リンゴエキスなど。これらの製品をはじめとした、香料化合物、食品添加物、機能性健康食品、化粧品、製薬などに配合される天然の植物抽出香料や生理活性食品成分などを製造しています。2022年2月2日に発表した、総純売上高は2550万米ドルで、2020年の同時期の1820万米ドルから39.9%増加しました。うち、フレグランスコンパウンド製品の売上高は前年同期比で61.7%増加、健康補助食品(粉末飲料)製品の売上高は前年同期比で71.2%増加しました。

プロテインを主力にサプリメントを提供する栄養食品メーカー[BRBR/NYSE]ベルリング・ブランズ

http://www.bellring.com
栄養関連製品の提供に携わる米国を拠点とする栄養食品メーカーです。サプリメント、プロテインシェーク、プロテインパウダー、プロテインバーなどの製造・販売に従事。Premier Protein、Dymatize、PowerBarのブランドとして、すぐに飲めるタンパク質のシェイク、パウダー、栄養バーなど、手軽に摂取できる栄養価の高い食品を幅広い年齢層の消費者に提供してます。2022年2月3日に発表した第1四半期決算の純売上高は、前年同期と比較して8.5%の増加。うち、プレミア・プロテインの販売量は5.6%減少したものの純売上高は4.5%増加、販売量は6.2%減少したもののたものになりまプレミアプロテインレディトゥドリンクシェイクの純売上高は4.5%増加しています。これらの増加は、販促活動の減少と値上げによって平均純販売価格上昇の恩恵を受けたものになります。

おいしくて健康的な製品の材料を提供する化学品会社[IPHS/NASDAQ]イノフォス・ホールディングス

https://www.innophos.com/
食品、健康、栄養および産業市場向けに特殊材料ソリューションを提供する、米国の化学品会社です。米国、カナダ、メキシコ及び中国で事業を運営しています。同社の子会社を通じて、食品、飲料、サプリメント、薬品、オーラルケア製品、その他に使用されるリン酸、および関連製品を製造しています。アスファルト、触媒、肥料塩、液体リン酸塩、リン酸塩、リン酸、ポリリン酸、重炭酸ナトリウム、食品ブレンドなどの製品カテゴリを提供しています。おいしくて健康的、栄養価が高く経済的な製品を提供するのを助けるために、リン酸塩、鉱物、および植物由来の成分をブレンド・配合する。また、子会社のNovel Ingredients LLCとNutraGenesis LLCを通じて、食品、健康、栄養を提供するプラットフォームを拡大しています。

SBI証券なら業界最安水準の手数料!最低0ドル!

《参考》
https://www.nomura-am.co.jp/news/20210325_A71AB5B6.pdf
http://nasdaqchart.com/naslist?keyword=%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/profile/BON
https://jp.investing.com/equities/bon-natural-life
https://about.sprouts.com/our-stores/
https://www.prnewswire.com/news-releases/bon-natural-life-limited-announces-record-setting-full-fiscal-year-2021-results-301474172.html
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/profile/BRBR
https://www.provej.jp/column/tr/healthy-food/#toc-l-2

まとめ:今後も健康ニーズの拡大が期待できる

健康は人類が生きていく上で切り離せない要素です。

特に近年ではパンデミック、在宅時間の増加などの影響から健康に対する意識が一段と高まっています。

こういった要因から手軽に健康をサポートできるサプリメント市場は今後も期待できる分野でしょう。

とはいえ投資経験が浅いとうまく運用できないことも多いです。

そこでおすすめなのが「Goファンド」を活用することです。

年率15%以上のリターンを目指し安定した高パフォーマンスが特徴のファンドのため、資産を伸ばすのに最適といえます。

解約手数料も不要なため口座開設していて損はありません。3分で完了するのですぐに開設してみましょう。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

米国株ナビでは、米国株の最新トレンドやおすすめ証券会社に関する情報を毎日発信しています。
https://twitter.com/home

コメント

コメントする

目次